お問い合わせ
日本ソフトボール協会医事委員会あて
(FAX03-3481-2385)書面にてお願いします。
標記の件について、平成27年1月1日から世界アンチ・ドーピング機構(WADA)の世界アンチ・ドーピング規程改定を踏まえ、日本アンチ・ドーピング機構(JADA)では『18歳未満の競技者について、ドーピング検査の対象となる可能性があることについて、その親権者及び18歳未満の競技者本人の書面による同意を取り付けること。』と定められました。それに伴いドーピング・コントロールの対象となる満18才未満の競技者は親権者からの「同意書」をあらかじめ提出することが必要になりました。
つきましては、WADA及びJADAの規程を遵守し、18歳未満の競技者保護の観点から貴チームに所属する18歳未満の競技者及びその親権者に対して、本件趣旨をご説明いただき、同意書に18歳未満の競技者及びその親権者それぞれ署名・捺印の上、貴チームにてお取りまとめの上日本ソフトボール協会事務局宛、3月30日までに提出をお願い申し上げます。
なお、本同意書は一度提出すると当該選手が18歳に達するまで有効となりますが、親権者が替わった場合には再度新たな親権者が署名・捺印した同意書を提出していただく必要があります。
同意書はこちらからダウンロードしてご使用ください。
※18歳未満の競技者が複数人いる場合にはダウンロードした同意書を複写してご使用ください
日本ソフトボール協会医事委員会あて
(FAX03-3481-2385)書面にてお願いします。